2024年 私のやりたいことリストと書き方

暮らし

この記事にはPR広告が含まれます

みなさんこんにちは

私は毎年、年初にやりたいことリストを作成しています。
100個近くやりたいことを書いて、年末にどんな一年だったか振り返ると楽しいです。

今回はどうやってリストを作っているのかと共に2024年のリストの一部をご紹介します。

こんな人におすすめ
・やりたいことリストを書いてみたいけど、どうやって書くの?
・他の人のリストをみてみたい

やりたいことリストって?

Bucket List(バケットリスト)は死ぬまでに自分がやりたいことを書き出したリストのことです。
“人生を通してやりたいこと“を書くのは時間をかけて考えたい、私のやりたいことってそもそも何かな?という時に、「まずは今年やりたい/やってみたいことを書いてみる」のはどうでしょうか。

貴方のやりたいことなので、こんなこと書いて叶うかな?こんな大きな夢は恥ずかしいな、、。という気持ちは捨てて、やりたいことをなんでも書き出すことをお勧めします。

例えば、どうやって書く?

急に貴方のやりたいことは?と言われても、困りますよね。

いつの間にか一年が終わってしまった“を防ぎたい方は、今年はどんな一年にしたいかな?と考えて、その目標に合わせた行動や、ちょっとしたご褒美などを書くのはどうでしょうか。

例えば

①一年後に体重が3キロ痩せている
②毎日15分歩く
③体重が1キロ落ちたら、鰻重を食べる
④次の1キロ(合計2キロ)落ちたら、ホテルのビュッフェに行く

これで4つ出来ました!

初めから大そうな夢を書いて一年以内に叶うかなあ?と躊躇してしまうのであれば、まずは今週トライ出来そうな、ちょっとしたやりたいことを書いてみてください。

例えば

・そういえば何か運動したい
 ①ボルタリングの施設を調べる。②実際にやってみる。

・新しい環境を得たい
 ①近所の話題のお店を調べていく。②気になっているカフェに行く。

・お金について何かしたい
 ①サブスクを見直す。②気になる本を読む。

「運動をする」だけだと、ちょっとあやふやで、めんどくさくて行動に移しにくいです。もう一回り小さい、具体的な行動を書くとチェックを付けやすいです。

リストの大項目

また、100個と聞くと、そんなにいっぱい考えるの大変だなと感じます。そんな時、私は大きく6つのカテゴリーに分けて書いています。

  • 健康(身体・心・思考や考え方)
  • 勉強(仕事・語学・副業に向けたもの)
  • 暮らしのこと(自宅の環境・日々の過ごし方・家族)
  • 欲しいもの
  • 体験・遊び・旅行
  • その他

1つのカテゴリーで10〜20個ずつ考えてみると、意外と100個簡単に埋まりますよ!

私のやりたいことリストの紹介

各部門からいくつかご紹介したいと思います!

健康

・毎日ヨガを1動画やる
・(中医学養生士の資格を得たので)中医学の知識を生活に取り入れる
・できたことを認める

勉強

・英語の字幕・音声でDisney+をみながらshadowing する
・仕事で使う資格を育休中に取得する
・タイ文字を書く練習をする
・タイ語のレッスンを始める

タイ語のレッスンを受けられる教室って少なくて…
いいなと思っても家からアクセスが悪く去年は始められませんでした。
オンラインレッスンを受けられる、アーキ・ヴォイスが良さそうだなと思っています。

暮らしのこと

・不要なものをもらわない(断れる)ようにする
・月3冊本を読む
・だらだらインスタを見る時間を減らす(スクリーンタイムを使う)
・育休明けの働き方や家事の分担を考える

欲しいもの

・炊飯器
・スニーカー
・可愛い箸
・走れるスカート

体験・遊び・旅行

・おしゃれカフェを発見する
・動物園に家族で行く
・スノボに行く

その他

・ブログの記事を月1つ書く
・米国株を購入する

具体的な内容ですぐにCheckをつけられる項目もあれば、何をもって出来たと判断するのか分かりにくいものも書いています。

こんな小さいことでいいのかな?と深く悩まず、やりたいことを書いてみると、自分がどんなことに興味があるか分かり、方向性も定めやすいと感じています。

実際に行動に移すために何を意識しているかや、記録の方法などについてはまた書きたいと思います!おしまい

コメント

タイトルとURLをコピーしました